貸し付け金をまとめるなら知っておきたいメリット・デメリット

あなたに、もしも複数社からの借り入れがあって、これを1つにまとめてしまいたいなら、おまとめローンを利用するという方法があります。複数のカードローンを利用していると、なかなか借金が減らないという悩みを抱える人は多いのではないでしょうか。こんな時におすすめなのが「おまとめローン」。今回はおまとめローンについて詳しくご説明しましょう。

おまとめローンとは、複数社からの借り入れを1つにまとめてしまうローンのことです。借り入れを全てまとめるだけなので、借金の総額は変わりませんが、メリットの1つに「返済しやすくなる」というものがあります。複数社のカードローンを利用していると、どうしても返済期限や金利が異なってきてしまいますが、おまとめローンで1本化してしまえばこの悩みはなくなります。また、借金の総額を把握しやすくなり、毎月1回に1社の返済期日で金利も統一されれば返済プランを見直しやすくなりますし、そうすることで無理のない返済計画を立てることもできるようになるかもしれません。おまとめローンの利用により自己破産を免れれば、あなたの信用情報に傷がつくことを避けることができます。

更に、今までよりも金利の低いところに借り換えができれば、月々の返済金額も減って生活が楽になります。借金を返済するために借金を重ねるような泥沼の自転車操業生活から開放され、借金の返済額も減るのであれば、これはおまとめローンを利用しない手はないですよね。

さて、おまとめローンを利用にするにあたっては、いくつか注意点があります。まずは、当然ではありますが、現在の借り入れよりも金利の低いところで借り換えを行わなければなりません。よく考えずに安易に契約してしまうと、かえって損をするということにもなりかねません。金利が低いとなると、カードローン会社ではなく銀行系のローンである可能性が高くなります。そうなると、審査はこれまでより厳しくなるため、審査に落ちてしまうという可能性もありますので注意してください。

おまとめローンで複数社からの借り入れを1本化するなら、早ければ早いほどその効果は大きくなります。とはいえ、もしもおまとめローンの審査に落ちてしまった場合は、行動を次のステップへ移さなければなりません。続けてあちこちのおまとめローンに申し込むようでは、状況は更に悪化してしまいます。こうすることで、あなたの信用状況はより悪くなってしまい、審査には通らなくなってしまうので、絶対に避けましょう。カードローンの会社は審査をする際に、信用情報機関へ情報照会を行いますが、この時に情報照会が行われた事実やおまとめローンの審査に落ちてしまったことも記録されてしまいますから、A社で断られたという情報をB社も見ることができてしまうのです。貸金業者は、自社での情報を提供する代わりにそのデータを見ることができるよう、信用情報機関に所属しているため、別の会社とあなたとのデータを照会することができるようになっています。

最後に、キャッシングを利用していれば何かとその話題を耳にする、2010年の6月に始まった総量規制で、年収の3分の1を超えた借入はできなくなってしまいましたが、その中には除外というものがあることを知っていましたか?なんと、総量規制では顧客に一方的に有利となる借り換えを除外しているのです。また、銀行のローンは総量規制の対象外となりますので覚えておいてくださいね。

閉じる